九州の南部に位置する球磨村は、日本三大急流を下る球磨川下りや日本の棚田百選に選ばれた松谷棚田など、豊かな自然の中に歴史や観光スポットが点在する。球泉洞は、1973年(昭和48年)に発見された延長4.8kmの鍾乳洞で九州最大といわれる。およそ3億年前に海底にあった石灰岩層が隆起してできたと推測される。美しい石柱や石筍など、長い年月が生み出した自然の芸術品を間近に見ることができ、その感動は計り知れない。洞窟は一般観光向けコース(所要時間約30分)と探検コース(所要時間約50分)があり、長靴、ヘルメット、キャップライトを装着して進む探検コースは地底探検のようでスリル満点。コース途中にはハート型の石があり、これを踏むと幸せになるといわれている。敷地内にはレストランから特産品販売、コテージまで揃いるので、泊まりがけでゆっくりと球磨村の魅力を堪能したい。

住所 熊本県球磨郡球磨村大字大瀬字平野1121 Map
アクセス【九州自動車道】人吉ICより30分(国道219号経由 八代方面へ)
【九州自動車道】八代ICより50分(国道3号線から国道219号線経由 人吉・宮崎方面へ)
【南九州西回り自動車道】 芦北ICより20分(県道27号線を人吉・宮崎方面へ)
【九州新幹線】JR新八代駅からJR肥薩線へ乗り換え「球泉洞駅」及び「一勝地駅」下車
HP https://www.kyusendo.jp/
九州 恋人の聖地

デートプラン

11:30 自然の造形美に感動

一般コースの奥へ進むにつれ、ホマーテ型石筍や、大石柱、フローストーンなど、迫力あるさまざまな鍾乳石を見ることができる。これらは3奥年前の地層から長い年月をかけて造りだされたというから驚きだ。

12:00 地底探検の気分で探検コースへ

一般コースの途中からさらに奥へと向かう探検コース。豪快な地底の滝が出迎え、川の石畳を進んで行くとゴールにはシャンデリアと呼ばれる鍾乳石が現れる。探検コースにはハート型の石がある。見つけたら幸せになれるかも!?

14:00 レストラン森林

球磨川でとれた天然の鮎の塩焼きをはじめ、山菜など新鮮な山の幸をふんだんに使ったメニューが揃うレストラン森林。地元の食材をたっぷりと使った料理と窓から見える風景が、洞窟探検で疲れた体を癒してくれる。

15:00 センター森林でおみやげ探し

球磨村の特産品を揃えるセンター森林。焼酎ギャラリーにはお米を原料とした「球磨焼酎」がズラリと並ぶ。また、野菜や果物など人吉球磨の特産品を販売している。

16:00 宿泊は山小屋風コテージに

球磨川を見下ろす最高のロケーションに建てられた、丸い山小屋風コテージ、大型ログハウス、バンガローのある球泉洞休暇村。アウトドア派のカップルならキャンプもおすすめ。備品のレンタルもあり、いたれりつくせり。

PickUp インフォメーション

ご利益めぐり

縁起の良い地名として知られる一勝地でご利益巡り。一勝地駅の入場券はお守り形をしていて必勝祈願のお守りとして受験生やスポーツ選手に人気がある。ほか、おまんじゅうの「勝つ万」や、レストラン森林の「勝つ丼」「勝つカレー」、など地名にちなんだグルメもある。

エメラルドグリーン街道とSL

球磨川と平行して走る国道219号線は、エメラルドグリーン街道と呼ばれ、四季折々の風景を楽しめる。球磨川には明治生まれのトラスト橋第二球磨川橋梁がかかり、ここを人気の観光列車「SL人吉」が渡る様子はまるで映画のワンシーンのよう。

ラフティングで球磨川下り

熊本県内最大の川で、日本三大急流でもある球磨川を船で下ったり、ラフティングで下ったり。スリリングで人気のラフティングは、激流をゴムボートで下るアドベンチャースポーツ。リバーガイドが同行し、ライフジャケットを着用するので安心・安全。

一勝地温泉 かわせみ

美肌効果の高いアルカリ性の天然温泉は、日帰り入浴も楽しめる。電気風呂、石風呂、露天風呂、そして足湯まで揃う。豊富な湯量と柔らかくツルツルした感触の湯を心ゆくまで満喫して。物産館かわせみでは農産物、特産品、オリジナル商品を販売。

神瀬の石灰洞窟

中世期初期の石灰岩でできている神秘的な洞窟。洞窟内にはイワツバメが生息する。熊野座神社に用意してある石を願いの数だけ拝殿奥の箱に入れておくと、宮司がお祓いをし、水の音がするよう池に投げ込んでくれる。水の音がすれば願いが叶うという言い伝えがある。